月別アーカイブ: 2008年10月
アルバム整理は大仕事
2008年10月24日 コアラ通信
私は写真を撮るのが趣味なので、沢山写真を撮る。それをすぐにアルバムに貼ればいいのだが、つい撮りっぱなしになって、そのまま引き出しに入れて置いたり、段ボールに入れっぱなしにしてある。それが何年にもなるので、それはいろんな所 …
小動物を子供と楽しむ
2008年10月14日 コアラ通信
近くの店で鈴虫を売っていた。オス、メスがペアになっていて210円。そこでオス、メス5匹ずつ買って来た。透明のケースに土を入れ、割り箸に茄子やキュウリを串刺しにして中に入れた。しばらくすると「リーン、リーン」と美しい鳴き声 …
東京・北京オリンピックその後
2008年10月14日 コアラ通信
私が東京の住民となったのは、中学3年の昭和39年東京オリンピックの年である。九州の田舎から出てきた私は、都会に住んでびっくりの連続だった。 例えば学校の運動場は全てコンクリート。田舎では裸足で走り回っていたのが、みんな白 …
「あたれ~」という気持ち
2008年10月9日 コアラ通信
生来、どうも貧乏性に出来ているらしい。よく言えば物を大切に大事に使う。使える物は使えるまで使うということなのだが・・・。 例えば付箋。カルテの表紙に『次回採血』とか『検診』などという付箋をよく貼って使う。付箋というのは1 …
ハイハイ競争は楽しい
2008年10月1日 コアラ通信
息子夫婦が、ハイハイ競争があるから孫を参加させることにしたと言う。調べてみると月に1回位はいろんな所でハイハイ競争をしているようだ。今回の会場はおもちゃ屋さんの売り場の中。会場によっては、もう申し込みが一杯の所も多いらし …